2303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

また、これは以前、実際に私自身が経験した事案なのですが、私の知人で飲食業を営む初老の方から電話があり、すぐに行ってみたら、もう駄目だ、売れるものは全て売った。だが、もう、あした食べる食べ物を買うお金もないとのことでした。そこで、なぜ生活保護を申請しないのかと聞いてみたところ、生活保護を受けることは恥ずかしい。以前、役所に聞いたとき、本当に困っているんですか。

四日市市議会 2022-11-03 令和4年11月定例月議会(第3日) 本文

本市において、8士業による戸籍謄本等が不正に請求、取得された事案はないかとのお尋ねについてでございますが、四日市市としては、これまでに戸籍謄本等が不正に請求、取得されたと認知した事実はございません。  しかしながら、相続登記に必要であるといたしまして、司法書士が職務上請求した戸籍謄本の取得に関しまして、当該相続人の家族からご指摘、苦情をいただいております。  

桑名市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-09-29

そうした中、支援が必要な子供たちに対する相談体制充実化のほか、学校だけでは解決することが困難な事案に対して関係機関と連携した支援を行うなど、こうした取組がこれまで以上に進められていく必要があり、貧困連鎖を断ち切るための教育に関わる公的な支援、つまりは就学修学保障制度のさらなる拡充が必要と考えている。  

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

支援を必要とする子どもたちに対し、相談体制などを充実させる取組や、学校だけでは解決が困難な事案について、関係機関と連携した支援を行うなど取組が今以上に進められていく必要があり、貧困連鎖を断ち切るための教育に関わる公的な支援が極めて重要であり、就学修学保障制度のさらなる拡充が必要と考えます。  

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

支援を必要とする子どもたちに対し、相談体制などを充実させる取組や、学校だけでは解決が困難な事案について、関係機関と連携した支援を行うなど取組が今以上に進められていく必要があり、貧困連鎖を断ち切るための教育に関わる公的な支援が極めて重要であり、就学修学保障制度のさらなる拡充が必要と考えます。  

桑名市議会 2022-09-13 令和4年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2022-09-13

回数的には断言はできないんですけれども、過去の事例も含めて、今回、専門委員会委員長のほうにもいろいろ今後の見通し等もお聞きさせていただいたところで、一般的に短く終わる場合もあれば、事案によっては1年をかけてじっくりやっていくというようなこともあるというようなこともございますので、取りあえず、今回、教育委員会としましては、今年度末までの10月からの半年分を上げさせていただいているというような形になってございます

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-09-12

小・中学校における福祉的なアプローチが必要な事案に対して、スクールソーシャルワーカーが具体的な指導、助言を行っております。また、日常的な見守りや初期対応支援をするためスクールハートパートナー10名を小学校に配置し、学校指導体制支援に当たりました。加えて、学校生活、不登校、発達などについて、臨床心理士特別支援教育士などによる相談窓口を設置し、教育相談を実施いたしました。  

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

そこで、全国的に発生している救急搬送困難事案について、桑名市の状況をお伺いいたします。  次に、小項目2)救急車適正利用に向けた取組みについてお尋ねします。  コロナ患者熱中症患者による救急搬送困難事案を少しでも減らすための対策の一つとして、救急車を適正に利用していただくことが大切であると思います。  

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

支援を必要とする子供たちに対して、相談体制などを充実させる取組や、学校だけでは解決が困難な事案について、関係機関と連携した支援を行うなどの取組が今以上に進められていく必要があり、貧困連鎖を断ち切るための教育に関わる公的な支援が極めて重要であり、就学修学保障制度のさらなる拡充が必要と考えます。  

四日市市議会 2022-08-06 令和4年8月定例月議会(第6日) 本文

まず、大矢知平津事案跡地利用につきまして、本年度で全国で最大規模の産廃の不法投棄案件と言われます大矢知平津事案の国の特措法による処置が工事として終わります。それも含めてということなんですが、この特措法が今年度で終了しますが、県と市のどちらが跡地の整備を行い、維持管理するのかについて伺います。  

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

3点目は、現在、地区市民センター対応できない事案については、その都度、地区市民センター職員本庁担当部局に問い合わせ、場合によっては地区市民センター窓口において、市民本庁担当部局職員電話で直接話をするとのことですが、今年度中には全地区市民センターにタブレットが配備予定となっております。

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会〔附録〕

水対策について(工業用水家庭用水農業用水)  14    伊藤嗣也       政友クラブ       30分        1.税収増で、財政への必死さが失われているのではないか        (1)ふるさと納税低迷とお役所感覚の「じばさん」        (2)価格競争を諦めた電力調達  15    荻須智之       政友クラブ       30分        1.大矢知平津事案